防塵・防錆 装置

  • リニアレールシステムに異物が混入すると早期寿命の原因になりますので、異物混入防止のための防塵装置が必要です。
    標準品より更に防塵効果が必要な場合は、ダブルシール、スクレーパ、ジャバラ等オプション装置が用意されておりますのでご使用環境に合わせて選択してください。
標準仕様

エンドシールにサイドシール付

DD仕様

エンドシールを2枚重ねたダブル防塵装置

ZZ仕様

標準仕様に重ねて金属スクレーパ付 切りくず、スパッタ等大きい異物、又は固い異物の排除に高効果

KK仕様

エンドシール2枚に金属スクレーパを重ねた3層防塵装置、超防塵効果

DF防塵コンテナー仕様 

エンドシールに防塵コンテナー付の超防塵装置 レール全面密着して微細粉塵拭取り可能

専用ジャバラ仕様 (SH-DA)

大量のほこりや切りくず等大きな異物が軌道に付着する環境では起動面全体を覆う方法のジャバラ使用をお勧めします。

ジャバラ使用の場合、レールの両端面にジャバラ取付用のタップ穴加工が必要です。
SBCにて加工し、ジャバラ取付て出荷されます。

ジャバラ形式

  • ・レールの両側仕様の場合 :  SH15DA-70/280
  • ・ブロック2個の中間仕様の場合 :SH15-100(ブロック間距離)

レールキャップ (RC)

レールの取付穴を塞ぐ樹脂製キャップが用意されています。
ご希望の場合、型番に「RC付」明記してください。
無償になります。

材質・表面処理

  • 材質
  • SBI形はレールはS55C,ブロックはSCM420、ボールはSUJ2鋼材を使用します。
  • 表面処理:
  • 低温クロームメッキ処理(R処理)
  • 防錆対策、耐食性対応向けに電解被膜処理を行います。
  • フッ化低温クロームメッキ処理(FR処理)
  • 低温クロームメッキ後、フッ素でコーティング処理を行います。耐水、塩水に強く高耐食性